
ドージコイン(DOGE)相場分析|0.17USDTから1時間足レベルの押し目買いが狙える
2025年4月24日のDOGE/USDT(ドージコイン)相場は、4月21日からの上げを受けて4時間足チャートが上昇トレンドに転換してきており、ここから0.2USDTを目指してくることに期待できる展開です。

1時間足チャートの乖離も埋まってきたので、本日から明日にかけて短期買い注文が狙えそうです!
- 各時間足チャートが上昇転換中
- 4時間足の押し目買い形成がカギ
- 本日にかけて1時間足レベルの押し目買いが狙える
DOGE/USDTのチャート分析


DOGE/USDTの日足・4時間足・1時間足をテクニカル分析していきます。特に4時間足チャートのゴールデンクロスによる上昇加速に注目です!
DOGE/USDTの日足チャート


DOGE日足チャートは、ここまでの値動きを受けて短期移動平均線(青ライン)と中期移動平均線(赤ライン)が上向きに転じてきてはいますが、抵抗意識はまだありそうです。
これまでの値動きを見ても、中期移動平均線からは反発する傾向があるので、この抵抗帯を上抜けして0.2USDTに戻すことが大きなカギになるでしょう。
DOGE/USDTの4時間足チャート


DOGE4時間足チャートは、ここまでの値動きによって短期移動平均線が長期を上クロス(ゴールデンクロス)する展開になり、ここから0.2USDTを目指す動きに注目できる状態です。
ここからの展開ですが、後ほど解説する1時間足レベルの押し目買いが意識されて短期的な上げが発生すると、4時間足チャートでも押し目買いが形成されるようになるので、その際に中長期目線の買いエントリーができるでしょう。
DOGE/USDTの1時間足チャート


BTC1時間足チャートは、先日までの短期的な上昇トレンドによって発生していた乖離が埋まり、ここから反発上昇が形成されると、多くの投機筋が押し目買いを狙いやすくなる状態にいます。
ここからレートが0.17USDT付近まで上昇してくると、1時間足レベルの上昇ダウトレンド形成を意識した新規買い注文が増加すると考えられるので、その際に現物買い注文を入れていいでしょう。



今回の買いシナリオ通りに上昇が加速し、日足レベルの抵抗帯を突破すると、DOGEはさらに上げてきそうですね。
- 日足:抵抗帯がいくつかある
- 4時間足:上昇トレンド転換中
- 1時間足:押し目買いが狙える
本日のDOGEエントリーポイントはどこ?


- 1時間足レベルの押し目買いが0.17USDT付近から狙える
本日のDOGE/USDT(ドージコイン)では、ここから反発上昇が形成されてくると、1時間足レベルの押し目買いが0.17USDT付近から狙える付近から狙えそうです。
1時間足レベルの買いが狙い目


本日から明日にかけて、1時間足レベルの押し目買いを狙う際には、上記チャート画像のように、短期移動平均線(青ライン)が中期移動平均線に対して拡大していく動きを確認する必要があります。
ここから反発上昇が形成されて、短期移動平均線が上向きに転じた際に、直近安値切り上げから直近高値を上抜けしたタイミングで買い注文を入れましょう!



今回の買いシナリオ通りに相場が進むと、日足レベルの抵抗帯0.2USDTをを目指してくると考えられます。
- エントリーポイント:0.0017USDT
- 利益確定:0.2USDT
- 損切り:0.169USDT
本日の仮想通貨ニュース&注意点とは?


先日にかけて主要仮想通貨市場では上昇トレンドが加速しましたが、現在は各市場で乖離が発生しているので、様子見ムードが続いているようです。
BTC・ETH・XRP・SOLの通貨強弱チャート


上記画像を見てわかるように、現在はここまでの上昇トレンドが一服している状態ですが、個人的にこの様子見ムードはポジティブに考えています。
現在のようにレンジ相場が続くと、各仮想通貨市場では乖離を埋める動き(価格調整)が進行することになるので、投機筋は次の新規買い注文を狙いやすくあります。
特にドージコインは、本日の夜にかけて押し目買いを形成してくる可能性が高いので、ここからのドージを含む主要仮想通貨市場の上昇トレンド加速に注目してみてください。
- 各仮想通貨市場では様子見ムード
- このレンジにより価格調整が進む
- 価格調整後の上昇トレンド加速に注目