
イーサリアム(ETH)相場分析|1,870USDTを上抜けしたタイミングで1時間足レベルの押し目買いが狙える

2025年4月28日のETH/USDT(イーサリアム)相場は、4時間足レベルの押し目買い形成を意識して、投機筋による買い支えが続いている状態です。

このまま買い意識が継続してくると、本日から明日にかけて1時間足レベルの買いが狙えるようになります!
- 日足の下落トレンドは継続
- 4時間足チャートから上昇意識が出ている
- 1,850USDTから1時間足レベルの買い
ETH/USDTのチャート分析


ETH/USDTの日足・4時間足・1時間足をテクニカル分析していきます。特に4時間足チャートでの押し目買い形成に注目です!
ETH/USDTの日足チャート


ETH日足チャートを見てみると、ここまでの値動きによって短期移動平均線(青ライン)が上向きに転じてきてはいるものの、長期的には売り意識が継続的に強い状態です。
現在のイーサリアムは短期足チャートから上昇トレンドに転換してきているので2,000USDT付近までは上昇する可能性がありますが、中期移動平均線タッチ後は、再度下落トレンドに転じるシナリオが考えられるので注意してください。
ETH/USDTの4時間足チャート


ETH4時間足チャートは、4月25日のゴールデンクロスを受けて買い加速の意識が継続している状態です。
ここからレートが1,870USDT付近まで戻してくると、4時間足レベルの押し目買いが形成されるシナリオが考えられるので、その際に短期買い注文が狙えるでしょう。
ETH/USDTの1時間足チャート


ETH1時間足チャートを見てみると、4月25日から現在までレンジ相場が続いており、投機筋による新規参入が確認できていません。
ここから1時間足レベルの押し目買いを形成するには、抵抗意識が強い1,860USDTを実体抜けする必要があるので、そこからの伸びに注目してください。



この抵抗帯を上抜けすると、1時間足レベルの押し目買いが1,870USDT付近から狙えるでしょう!
- 日足:下落トレンド優勢
- 4時間足:上昇トレンドに転換中
- 1時間足:1,870USDTから押し目買いチャンス
本日のETHエントリーポイントはどこ?


- 1時間足レベルの買いが1,870USDTから狙える
本日のETH/USDT(イーサリアム)では、ここから4時間足チャートが上昇トレンド優勢の状態になると、1時間足レベルの押し目買いが1,870USDTから狙えるでしょう。
1時間足レベルの買いが狙い目


本日から明日にかけて1時間足レベルの買い注文が狙えるイーサリアムですが、先ほども解説したように、まずは抵抗帯1,860USDTを上抜けする必要があります。
上記チャート画像のように、ここからレートが1,870USDT付近まで回復し、そこから押し目買いを形成してくると、日足レベルの抵抗帯2,000USDTを目指してくると見ているので、そこまでの買い注文が狙えます。



日足チャートの中期移動平均線にタッチしてから、上ヒゲ反発足が更新された際には決済判断に注意してください。
- エントリーポイント:1,870USDT
- 利益確定:2,000USDT
- 損切り:1,780USDT
本日の仮想通貨ニュース&注意点とは?


ここまで1時間足レベルの買いシナリオを解説してきましたが、現在のイーサリアムを長期的にみると、上昇トレンドが伸びにくい可能性の方が高いです。


上記のETH日足チャートを見てみると、中期移動平均線(赤ライン)にタッチしたタイミングで上ヒゲを残して反発下落し、そこから下落トレンドが加速していることが確認できます。
ここまで中期移動平均線からの抵抗意識が強いと、買いポジションを保有している投機筋としても、この抵抗帯にタッチしたタイミングで決済を意識するようになります。
ここを上抜けすると一気に上昇トレンドが加速することに期待できますが、再度反発下落してしまうと、ここの上抜けが今後難しくなり、買い意識が弱くなってしまうので注意してください。
- ETH日足チャートは下落目線
- 中期SMAの反発下落意識が強い
- ここの上抜けが上昇トレンドの大きなカギ