ニュース– category –
-
ビットコインETFに3億8100万ドルの資金流入、1月以来最大規模
ビットコインETFへの資金流入が4月22日(月)に3.81億ドルに達し、1月30日以来最大の単日流入を記録した。英国の投資会社Farside Investorsによるデータで明らかになった。 数週間にわたって低調だった市場に、再び機関投資家の資金が流れ込み始めた形とな... -
Circleが新ネットワーク「CPN」を発表、USDC活用で国際送金の即時化とコスト削減を目指す
ステーブルコイン「USDC」の発行元として知られるCircle(サークル)は、国際送金と金融インフラの近代化を目的とした新たな決済ネットワーク「Circle Payments Network(CPN)」を発表した。 これにより、銀行や金融サービス提供者は、USDCやEURC(ユーロ... -
「規制整備進むEUで、INGがユーロ建てステーブルコイン開発を検討──MiCAにより銀行参入が加速」
ステーブルコイン業界に参入か オランダの大手銀行INGが、ユーロ建てステーブルコインの開発を進めていることが明らかとなった。プロジェクトはEUの「暗号資産市場規制(MiCA)」に沿っており、他の伝統的金融機関や暗号資産企業との連携によって進行中で... -
【速報】仮想通貨は大きく上昇 ビットコイン(BTC)・リップル(XRP)・イーサリアム(ETH)
仮想通貨はイーサリアムが+7%以上の上昇 23日の仮想通貨市場は前日同時刻比で各通貨とも上昇となっている。一方で直近の推移では下落が目立っているため、今後の推移を注視したい。では、それぞれの通貨を見ていこう。 ビットコイン(BTC) 23日5時現在のビ... -
ソラナに1億ドル投資、Astra Fintechがアジア展開を本格化
グローバルなブロックチェーン決済プロバイダーであるAstra Fintech(アストラ・フィンテック)は、ソラナ(Solana)エコシステムのアジア地域における成長支援のため、1億ドル規模の新ファンドを設立したと4月21日に発表した。この資金は、韓国を拠点に、... -
ビットコインよりカルダノ?ADAが月間資金流入トップ
2025年3月、暗号資産市場における資金フローに大きな変化が見られた。カルダノ(ADA)がビットコイン、イーサリアム、ソラナといった主要銘柄を抑え、機関投資家からの資金流入でトップに立ったと、暗号資産分析企業CoinSharesが報告した。 報告によると、... -
ビットコインのハッシュ価格が40ドル割れ、マイナーに採算危機迫る
ビットコインのハッシュ価格(hashprice)が4月初旬に一時40ドルを下回ったことで、マイニング業界に深刻な収益圧力が広がっている。業界分析メディアtheminermag.comのリサーチ責任者であるウルフィー・ジャオ氏によると、これは2023年以来最もタイトな利... -
米上場企業Upexiが1億ドル調達、ソラナ準備金の構築で株価が一時335%急騰
米ナスダック上場の消費財企業Upexi(ユペクシ)は、1億ドルを新たに調達し、その大半をソラナ(Solana)を用いた企業トレジャリー(準備金)構築に充てる計画であることを4月22日に発表した。この発表を受け、同社の株価は一時335%も急騰し、1年ぶりの高... -
コインベースがXRP先物取引を米国で上場、CFTC規制下での提供開始
米暗号資産取引所コインベースは、XRPトークンの先物契約を自社の米国デリバティブ取引所で新たに上場したと、4月21日に発表した。これにより、XRPはCFTC(米商品先物取引委員会)の監督下で取引可能なデリバティブ商品となり、個人投資家・機関投資家双方... -
ARKがカナダのソラナETFに投資、米国で初の「ステーキング型ETF」接続
米投資会社ARKインベストメントは、ソラナ(Solana)のステーキングに対応するETFを自社の2つのテクノロジーETFポートフォリオに組み入れたことを発表した。これにより、米国上場ETFとして初めてソラナにエクスポージャーを持つ形となる。 ARKが顧客向けに...